鹿児島県の鹿児島市街地からほど近い犬迫町は、自然あふれる場所。鹿児島のシンボル桜島がつくった自然が見られ、犬迫という地名は、犬が迷い込んで出られなくなるほど山が深く谷が複雑であることに由来しています。自然と人がつくったここでしか見られない景観・植生があり、室町時代から戦国の武将達の歴史に登場する歴史と文化、美味しいグルメがあるなど魅力的な町です。
犬迫地域コミュニティ協議会を中心に地元の方々との繋がりによって、サイクリストに楽しんでもらえる街づくりをしたいとの想いにお応えするかたちで、今回のイベント開催になりました。
サイクルロゲイニングとは、自転車で多数設けられたチェックポイントを制限時間内に自由に散策しながら巡り、ゴールするまでの獲得ポイントを競う野外スポーツです。
昨年のモニターイベントのアンケートでは満足度100%の結果をいただいたこのイベント。定員20名で参加費無料です。先着順での受付になりますので、エントリーはお早めに!
エントリーページはこちらから 締切は2023年8月25日で先着順で定員になり次第締切です。
昼食エイドは以下の飲食店の中から受付時にクジを引いて決定します。アレルギーのある方は配慮いたしますのでお申し出ください。
島津そば
にっぽ里
味彩館いなもり
農家の館一心
昨年のイベントの様子です。参加者はもちろん、運営スタッフも楽しめるイベントでした。
主催 犬迫地域コミュニティ協議会
共催 Papicross